食育(しいたけ)

今日は、雨が降ったり、止んだりの天気でしたね。

2歳児の健・育ぐみの保育室では、食育活動で「しいたけの軸とり」をしていました。

昨年度、1歳児でしいたけを育てて食べた経験をしている子どもが多かったので、「きのこ!」「たべれる?」とウキウキしている様子が見られました。

しいたけの軸とりをしながら、匂いをかいだり、形や大きさを比べたりしていました。

 

思ったよりも軸が硬く、一生懸命力を入れている姿が可愛らしかったです。

反対に、力を入れすぎてしいたけが裂けてバラバラになってしまうと「あっ・・・」と何とも言えない「やってしまった」という表情をしていました。

食育活動を通して、力加減や食材を丁寧に扱う気持ちも育っていっているようです。

 

最後に・・・子どもたちが隠れミッキーを見つけました!

2022年5月17日更新

こちらの記事も読まれています。


2024年12月27日
今年も残すところあと…


2022年4月02日
ご入園おめでとうござ…


2024年6月18日
どうなるのかな?…


2023年12月06日
お片付け…


2023年7月31日
4年ぶりの同窓会…