もちつき

今日はもちつきがありました。

幼児組が杵と臼で餅をつく体験をしました。

乳児組の子どもたちも、もちつきの様子を見に来ていました。

大迫力のもちつきに興味津々で見つめたり

「よいしょ!よいしょ!」と掛け声で応援したりしていました。

みんながついた餅は、鏡餅になり年神様をお迎えします。

エントランスに飾るので楽しみにしていてください。

そして…餅の試食もありました。

「もちもちで美味しい!」「伸びるー!」

と話しながら美味しそうに食べていました。

乳児組は給食でおはぎを食べました。

美味しかったようで、ペロッと完食していました。

 

最後に…餅つきと一緒にだるまの目入れもしました。

一年間保育室で見守ってくれただるまに感謝の気持ちを込めて目をいれました。

2021年12月15日更新

こちらの記事も読まれています。


2021年7月07日
七夕・夏まつり…


2021年4月20日
今日の0歳児の様子…


2024年5月30日
園庭…


2023年2月17日
二の午…


2022年8月22日
上手に片づけ…