創設者生誕祭

今日は創設者生誕祭でした。創設者である足利正明老師は、昭和23年戦後の焼け野原に雲龍寺を再建し、無料託児所として開放しました。それが当法人の始まりで、今年で75周年を迎えました。子どもたちは感謝の気持ちといつまでも空で見守っていて下さいという気持ちを込めて献花をしたりお祈りをしたりしました。

 

 

また七五三のお話もありました。昔は病院や薬がなく7歳になるまで病気になる子が多くいたそうです。「七五三」には健康に過ごせることに感謝するとともにこれからの成長を願うという意味が込められています。

給食はお祝いメニューでお赤飯、すまし汁(そうめん・花麩)、鮭の幽庵焼き、筑前煮、柿でした。

2022年11月15日更新

こちらの記事も読まれています。


2022年7月21日
デイキャンプ…


2022年7月26日
新型コロナウイルス感…


2022年10月31日
ハロウィン…


2022年12月23日
新型コロナウイルス感…


2024年5月01日
キラキラの…