保育室を覗いてみると、子どもたちが相談をしていました。会話に着目すると「この写真は、なんて書こうか?」「大きくなってきました。…かな?」と、写真の様子を言葉で表現しようとしているようです。

稲の生長具合をチームごとに観察し、絵巻を作成していました。子どもたちなりに言葉を考え、吹き出しを貼る場所を相談し、レイアウトしていました。

子ども同士の対話の中で、「自分はこう思う」という表現力や思考力が感じられました。対話から学ぶ子ども達。毎日が学びの連続です。

2023年5月30日更新

こちらの記事も読まれています。


2021年5月24日
早寝 早起き 朝ごは…


2023年7月11日
朝の会…


2022年4月22日
お部屋の中では…


2021年5月26日
クワガタ…


2023年3月20日
第75回卒業式…